北海道上士幌町のおいしいすき焼き肉
今朝、上士幌町より、「十勝ハーブ牛ホルモン&リブロースすき焼き」が届きました。
これは、以前、上士幌町フェアに行ったときに、納税し注文したものです
フェア限定のお得なセットで、会場でそのまま10000円の寄付手続きをしました。
10000円の納税だと、通常はリブロースすき焼きだけのところ、さらに、牛ホルモンがセットされているというものです。
上士幌町といえば、私は2度目の納税です。
1度目はジェラートをもらいました⇒
すごく人気の自治体で、平成27年度お申し込み件数7万件超!だそうです。
そんな人気自治体ですが、1月末に納税手続きをして、2月末に到着しました。思ってたより早かったですよ~。
十勝ハーブ牛、到着しました。箱の中身はどんな感じ?
冷凍で到着しました。
アレ?小さくない?!とちょっと不安になります。
最近、都城市など、ボリュームが多い自治体に納税していたこともあり、このサイズの箱はなんだかとても小さく感じました(笑)
中身はこんな感じです。ちゃんと入ってます。
◆リブロースすき焼き肉400g
◆十勝ハーブ牛ホルモン180g×2
◆ユズ塩麹ホルモン鍋のスープ×2
が入っています。
すき焼き肉もホルモンも、どちらも楽しみにしてましたー!!
おいしい食べ方のアドバイス(解凍時のコツなど)もついてますよ☆
大きめすき焼き肉。おいしくいただきます!
すき焼き肉からいただきます!
冷凍で到着しました。
冷蔵庫に入れて、ゆっくり解凍します。朝冷蔵庫に入れると、夜には解凍されてました。
解凍すると、こんな感じです。
大きいお肉のスライスが入ってます。
おいしそう!
部位はリブロースです。ん?リブロースってどこ?!
リブロースは、サーロインの横のお肉です。
画像はお借りしました。
(肉のいろは本店(https://ja-jp.facebook.com/beef168/))
サーロインのおとなり、もっとも厚みのある部分で霜降りが入りやすい部位です。適度な脂肪分を含み、旨味があり、肉質もきめ細やかで肉の風味はトップクラス!
ステーキ、しゃぶしゃぶ、すき焼き、ローストにおすすめです。
サーロインのとなりの肉かあ~。
おいしそうだー。
十勝ハーブ牛って?
北海道十勝のブランド牛だそうです。黒毛和牛とホルスタインから生まれた国産牛です。
牛の成長に合わせてハーブを与え、北海道十勝の大自然の中で、長い時間をかけて健康にのんびり育てた牛肉です。
さいごに。食べた感想は?
やっぱり、いいお肉っておいしいですね~!
焼いていても臭くないし、食べたらもちろんおいしい。
大き目ステーキ肉をスライスしている感じで、1枚が大きく、鍋にぎりぎり入るくらいの大きさです。
柔らかくて霜降りのお肉ではありますが、赤身部分もしっかり味がして、脂が強すぎない、バランスがイイ感じでした~。
400gでは我が家では少なそうだったので、スーパーで国産牛(100g300円ちょっと。我が家にしては高い方のお肉)を買ってあったのですが、味が全然ちがう!!比べんなって感じですけど。
おいしかったです!
柔らくて、簡単に噛み切れますので、子供でも食べられます☆
しめは、うどん!いいですよね~
なかなかいいお肉を買わないので、ぷち贅沢した気分です。
これならまた食べたいな~
次は、もつのレビューを記載します。
ではまた(^-^)/
<追記>
もつのレビューはこちらです
http://nijimama2015.yokohama/wp/kamishihoro2016-2/
あわせてよみたい関連記事
http://nijimama2015.yokohama/wp/miyakonojyo2015/