「人をダメにするソファ」といえば無印良品。
そこをあえて、yogiboなるクッションを購入した私。
にじこ
でも、一切後悔なし、です。
本当は違うタイプのYogimoも欲しいくらいなんですが、モノを少なくしたい私の中での葛藤があり、まだ決まってません。。
そんなyogiboを今日は紹介します。
ソファーは置かない派。Yogiboを知り衝撃をうける
まず。
我が家にはソファーがありません。
私はなるべくモノを置きたくないのと、部屋が窮屈になると2大理由から、ソファーは置いていません。
あると、楽なのは分かってるんですけどね。。
でも、決意は固い。もう、かれこれ20年以上ソファーは置いてません。
(でも、子どもが小さいときは授乳が大変で、座椅子の時期がありました。決意弱っ。)
で、ソファーがないとどうなるか。
床にごろーん。
でも、床でごろごろすると、痛いんです。
うっかり寝落ちした日には、背中がビシビシ。
正座をしても疲れちゃうし。
なので、大き目のクッションが欲しいなーと思って。
クッションだったら、すぐ片付けられるし、まあサイアク、処分もしやすい。
まず候補に挙がったのは、無印良品の「体にフィットするソファ」です。
「人をだめにするソファー」で有名ですよね。
検索してみると、「Yogibo」も一緒に表示されるんです。
yogiboって何だろう?
と思ってチェックしたのがyogiboとの出会いです。
Yogibo(ヨギボー)とは
Yogiboはアメリカ発のブランド。
体に完全にフィットする、魔法のビーズソファです。
こんなやつ。
無印のあれを想像してもらえばわかりやすいです。
Yogiboの特徴としては、ビーズソファに特化した会社だということ。
なので、ラインナップが豊富です。
ソファー・クッションといっても、無印のと同じくらいのサイズから、 180cmのベッドにもなるサイズまで、様々です。
↑かなり、大きいものもあります。
(これだったら、ソファーでもいいんじゃない。。。?)
ま、違う部屋に持っていけるって点でちがうか。
ほかにも、小物も充実。
こんな、枕やネックピローなんかもあります。絶対いい!!
専門店ならではで、ほんと色々そろってます。
日本進出も進んでいて、神奈川県内だけで、
ららぽーと湘南平塚店、コレットマーレ店(期間限定)、MARK IS みなとみらい店、ららぽーと海老名店、ららテラス武蔵小杉店(期間限定)、ラゾーナ川崎店、ビックカメラ(生毛工房)藤沢店
とありました。
何、そんな有名だったの?!?
と思うくらいたくさん店舗があります!
購入したもの。Yogibo Mini(ヨギボーミニ)
私が使っている、Yogibo Mini(ヨギボーミニ)は一人用のチェアやソファになるビーズソファ。
ちょっとコンパクトです。ちょうど無印の商品と同じくらいのサイズ。
子どもだったら、二人でもすわれるかな?
ってくらいのサイズ。
ネットでYogiboを知り、「これ、よさそう!」と思ってからは行動は早かったです。
結構値段がはる買い物なので、実物をチェックしたいと思い、最寄りの店舗を検索して、実物を見に行きました。
実際座ったら、すごくいい!!
カバーも伸縮性があってガサガサしないんです。
座り方も何通りかあって、どう座るかで、
・クッション仕様
・ソファー仕様
など、座り心地が変わるという不思議さ。
もし近くに店舗があるなら、一度行かれることをお勧めします。
私も見て印象が変わりました。
YogiboMaxが人気ではありますが、実物をみて「あ、大きすぎる」と思いやめましたよー。
私が買ったのは、こちら。YogiboMini。
イエローにしました。
ビーズがパンパン。
横に平たくした状態。座布団クッションとして使う場合はこんなかんじ。
店員さんいわく、
ビーズが無印のものよりも少し大き目
だそうですよ。
Yogibo Miniおすすめポイント
2か月使ってみて感じたおすすめポイントなどご紹介します。
座り心地がいい
これは、ほんとそんな感じです。
ただ、ビーズが特殊で、無印のモノとはちょっと座り心地が違います。両方試して好みを確認したほうがいいです。
Yogiboの方がビーズが大きいので、なめらかさ?でいうと無印なのかな?
私はYogiboの座り心地が好きですが、夫は無印の方が好みだと言ってました。
好みですね。
軽い。移動も簡単
特殊ビーズのおかげで、かなり軽い作りになっています。
軽いと、移動もしやすくて掃除もしやすい!
Miniだとサイズ的には、95cm×75cm、4KGくらいです。
無印の大きい方が6Kgくらいあるから、やっぱり軽い感じがします。
コンパクト
ソファーと比べ物にならないくらいコンパクト。
立てとくと、すっきりです。
Miniを選んだこともありますが、6畳の部屋に置いても、圧迫感はありません。
カラーが豊富
カラーの豊富さもとってもうれしい。
我が家はイエローを選びましたが、ライムグリーンもいいなと最後まで悩みました。
組み合わせて使うことも想定すると、いろんなパターンで楽しめそうです。
ビタミンカラーで、お部屋のポイントにもなりますね。
逆に言うと、ナチュラルが好きな人だとち、ょっと違和感かも。
カバーの洗濯ができる
これは子供がいる家庭だと、マストなんじゃないかな~
我が家でも、買ったばっかりなのに、チョコをべったりつけられてしまいました。。。
すぐに洗濯できたので良かったです。
残念ポイント
臭いがつよい
だいぶ薄れてはきましたが、購入時は臭いが強かったです。なんでしょう。化学的なニオイ。
ビーズの臭いかな。。
少しずつ薄れたきがします。とはいえ、2か月たっても、100%臭いがしないわけではないです。
カバーの付け替えが大変
カバーが洗えるのはうれしいのですが、取り付けるときに結構大変です。私の場合、不器用すぎて5分はかかります。
ビーズですからあっちこっち形が変わって思うように取り付けられない。。
カバーは伸縮性があるのですが、それでもぴったり過ぎてなかなか難しいです。
そんな頻繁に洗わないから、いいんですけどね。。
ほかにも魅力的!な商品
現在もっているMiniに加えて、惹かれるYogiboがいくつかあって。。。
まずはこれ。
絶対に気持ちいいですよね。。
|
あと、これ。
店頭で試したところ、めっちゃ気持ちよかった。
ホールド感がすごいです。
見た目よりずっと使い心地がいいです。授乳クッションとしても人気だそうです。
|
だらだらライフを豊かに。
ではまた(^^)/