

The Wheels On the Busって歌、知ってますか~
英語圏で超有名な童謡です。日本語では「バスのうた」という曲名になっています。
♪ザ ウイールオンザバス ゴーランダーラン♪
って聞いたことがありますでしょうか。
英語学習者にとってはとってもメジャーな童謡です。
街中を走るバスの、
・車輪がまわる様子
・ワイパーの動く様子
・ドアの様子など
リズミカルなメロディーに合わせてて歌う、とっても楽しい曲です!メロディーを楽しむだけでなく、曲に合わせて、全身を振りをつけながら歌う、子供にぴったりの曲です。
The Wheels on the busを聞いてみよう
CoComelon The Wheels on the Bus
CoCoMelonサイトのWheels on the busをみてみましょう!
少しゆっくり目の曲です。人物ではなくアニメーションです。

振りはアニメーションで登場する親子が踊ってくれます。
曲中のそのほかの部分がわかりやすいので、親子で一緒に見るとよさそうなビデオです。
The doors on the bus go open and shutの場合は、運転手さんがドアを開け閉めする様子のアニメーションなので、
Openードアが開く

Shutードアがしまる

の様子がとってもわかりやすいです!
Pinkfong版のThe Wheels on the busをご紹介
pinkfongはとても有名な子供向けの英語チャンネルです。Baby sharkの曲でもおなじみです。Pinkfongのサイトに行けば、楽しい曲がみつかること間違いなし!
そのPinkfongのThe wheels on the Busは、youtubeにあります!子どもが踊っている映像で、ダンスの参考になると思いますのでぜひチェックしてみてください。
The Wheels on the Bus (Pinkfong Songs for Children)
振り付けが歌詞にぴったりで、かわいいです。
The wheel on the bus~ではハンドルを握り、運転しています。

The wipers on the bus go swish, swish, swish.
では、ワイパーのように手を動かす振り付けです。
ワイパーの音は”Swish”なんだな、とかSwishのイメージができますね。

The Wheels on the Busの歌詞をチェックしてみよう!
以下、歌詞をご紹介します。
The wheels on the bus go round and round.
round and round. round and round.
The wheels on the bus go round and round.
All through the town.
バスの車輪はぐるぐる、
ぐるぐる、ぐるぐる
バスの車輪はぐるぐる
町を行くよ
The wipers on the bus go swish, swish, swish.
Swish, swish, swish. Swish, swish, swish.
The wipers on the bus go swish, swish, swish.
All through the town.
バスのワイパーは シュッ、シュッ、シュッ
シュッ、シュッ、シュッ。シュッ、シュッ、シュッ
バスのワイパーは シュッ、シュッ、シュッ
町を行くよ
The horn on the bus goes beep, beep, beep.
Beep, beep, beep. Beep, beep, beep.
The horn on the bus goes beep, beep, beep.
All through the town.
バスのクラクションは ビービービー、
ビービービー、ビービービー。
バスのクラクションは ビービービー、
町を行くよ
The door on the bus goes open and shut.
Open and shut. Open and shut.
The door on the bus goes open and shut.
All through the town.
バスのドアは開いたりしまったり
開いたりしまったり、開いたりしまったり。
バスのドアは開いたりしまったり
町を行くよ
たくさんある!いろんなバリエーションやアレンジ
メロディーや歌詞がちょっとずつ違ったりといろんなバリエーションがあるようです。
大体1番は共通しているようです。
The wheels on the bus go round and round.
round and round. round and round.
The wheels on the bus go round and round.
All through the town.(←all through the townではなく、All day long の歌詞バージョンもあります)
そのあとの2番以降は、いろんなバージョンがあります。
”The wipers on the bus go swish, swish, swish.”だけでなくほかの例を見ていきましょう!
・The driver on the bus says, “Tickets Please!” Tickets Please! Tickets Please!”~
・The parents on the bus go Chat Chat Chat, Chat Chat Chat,Chat Chat Chat.~
・The babies on the bus go,”Wah Wah Wah, Wah Wah Wah,Wah Wah Wah.~
・The people on the bus go,”Ssh Ssh Ssh, Ssh Ssh Ssh,Ssh Ssh Ssh.~
・The people on the bus go up and down, up and down, up and down~
・The money on the bus goes clink clink clink~
・Bell on the bus goes ding ding ding~
・The driver on the bus says “Move on back”~

さすがに多すぎない・・?
と思いましたが、検索すると、ほかにもまだまだありました。
・Daddies on the bus, fall fast asleep,
・The papers on the bus go rustle, rustle, rustle.
・The signals on the bus go blink, blink, blink,
・Mummies on the bus, say “Don’t do that”,
・The motor on the bus goes zoom, zoom, zoom,
・Mummy and daddy on the bus says, I love you,
・Librarians on the bus go shh, shh, shh,
・Dentists on the bus say open wide,
・Grannies on the bus, shake their heads,
・Grannies on the bus knit, knit, knit
・Policeman on the bus, goes allo, allo allo,
・Friends on the bus say, how are you?
・Brakes on the bus, go screech, screech, screech,
・Teenagers on the bus go like OMG,
・Granddads on the bus go snore, snore, snore,
・Dogs on the bus go woof, woof, woof,
・Mice on the bus go squeak, squeak, squeak,
・Cats on the bus go meow, meow, meow,
・Chickens on the bus go cluck, cluck, cluck,
・Ducks on the bus go quack, quack, quack,
・Parrots on the bus say Who’s a pretty boy?
・Turkeys on the bus go gobble, gobble, gobble,
・Cows on the bus go moo, moo, moo,
・Sheep on the bus go baa, baa, baa,
・Pigs on the bus go oink, oink, oink,
・Horses on the bus go neigh, neigh, neigh,
・Cockroaches on the bus go skitter, skitter, skitter,
・The umbrellas on the bus go drip, drip, drip
まだまだあるようでしたが、力尽きました。。
多すぎです。。
歌とリンクして学習しよう!The Wheels on the Busの絵本もあります!
The Wheels on the Busは、歌だけでなくいろんな商品になっていました!
中でも絵本と歌のリンクはいいですね!
・CoComelon The Wheels on the Bus
Annie Kubler (イラスト)
・Peppa Pig: The Wheels on the Bus
ペッパピッグのかわいい絵本です。タイヤがプラスチックでできていて回ります!
のりものの英語の学習にも最適!
ワイパーの音が「swish」とか、クラクションが「beep」とかの表現って、知らないですよね。。
そのほかのバリエーションでもsignals がblink(チカチカする)とか、motor が zoom(ブーン)とか。
歌を通じて、いろんな表現を知ることができます。いろんなところでThe Wheels on the Busは聞く機会があると思うので、ぜひ歌えるようになるといいですね!

お子さん鼻タカダカ!
