
もうすぐバレンタイン!準備はしましたか~?
お正月ムードがひと段落し、バレンタインのディスプレイが多くなってきましたね!我が家の年長の娘も、○○ちゃんと、○○ちゃんにチョコレートあげる!と張り切っています。
思えば、長女が幼稚園のプレのクラスに通ってた頃から、周りのお友達とチョコレート交換をしていました。
子供って、
「何かを渡して「ありがとう」と言われること」
「何かを作って披露すること」
がほんと好きですよね☆
この二つが合わさったバレンタイン、心待ちにしないわけがありません!
今は、幼稚園児向けの本や雑誌にもバレンタイン向け簡単レシピがのっている時代です。ことしもハハはがんばりますよ~
幼稚園児と作る簡単スイーツレシピ
幼稚園児でも作れるレシピを集めました。
プレゼントするものなので、
- 簡単
- たくさん作れる
- 時間が短い
- 見た目がまあまあ
が必須です☆
1.スノーボールクッキー

つくれぽ3000を超える、超人気レシピです。ころころ丸める作業は子供でもできますよね☆おいしいし、だれにプレゼントしてもよろこばれます!
我が家では、マーブルチョコを中に入れるんです!
超おすすめ!です。
2.ホットケーキミックスで簡単ココアマフィン

ホットケーキミックスを使ったチョコマフィンです。ホットケーキミックスを使うと子供でも扱いやすくて便利ですよね。ハート型とかかわいいマフィンペーパーだと仕上がりもよさそうです!
中にチョコチップやクルミを入れてもよさそうですね~☆
3.チョコクランチ

チョコを細かく刻むところは大人がやらないと難しいかもしれませんが、そのほかの工程は子供たちができそうです。
たくさんできそう!でいいですね。子供と一緒にアルミカップをえらぶところから準備すればさらにもりあがりそう!
あとこれなら、お友達を誘って一緒に作れそうですね。
4.チョコレートブラウニー

大人にも人気のチョコレートブラウニーです。板チョコ、ホットケーキミックスを使うので、子供にも扱いやすいです。チョコもゆせんではなくレンジで溶かします。
5.マシュマロサンド

子供と作ろバレンタイン♪マシュマロサンドbyかえるのりんりん
市販のビスケットやクッキーにマシュマロをはさみ、チョコでコーティングやデコレーションするもの。
これは、簡単でかわいい!いろんなアレンジやトッピング方法がのっていて、たくさん配るのによさそうです☆
ちょっと似たレシピでかわいいのがありました☆こちらもチェックです!

お花がかわいくって、素敵!
6.チョコパイ

チョコパイっておいしいですよね!市販のパイシート、チョコをつかっているのであとは焼くだけ!
数個あわせてラッピングすればかわいいバレンタインギフトになりますね!
中に入れるチョコレートをいろいろな味にすれば、食べるときもたのしめますね!
7.クッキー

クッキーもはずせません!
プレーンとココア味を作って、ラッピングしたらかわいいですよね☆
定番の材料で作れるのもいいところ。
子供が好きな抜き型を使ってつくりたいです!
8.チョコラスク

♡簡単おやつ♡ハートの型抜きチョコラスクby ぁき>ω<ちゃ
食パンを使って作るラスクです。オーブントースターを使ってでもできるので手軽です。
とかしチョコを付けるときにデコレーションすれば、立派なバレンタインチョコになりそう☆
そのほか、参考になるサイト
森永製菓 バレンタインレシピ特集
味の素 レシピ大百科 バレンタインレシピ特集
コッタ バレンタインのお菓子レシピ特集
どれも、おいしそう☆選ぶのに迷っちゃいますね~
親子で楽しむイベントにしたい
なんだかんだ言って、まだ幼稚園児は一人では作るのは難しい。どうせ手伝うなら、親子で楽しむイベントにしたいです!
近々、練習に作ろうと思います。
ではまた(^-^)/