職業の英語について学習しましょう。
「将来何になりたい?」
「パイロットになりたい!」
などの会話が英語でできるよう、職業の英単語について学習していきます。
職業の英単語
職業の英単語をみてみよう(基礎編)
まずは基礎的なお仕事の英語を確認しましょう!
- cook (コック)
- doctor (医者)
- driver (運転手)
- farmer (農夫)
- fireman (消防士)
- mechanic (修理工)
- nurse (看護師)
- policeman (警察官)
- postman (郵便配達人)
- secretary (秘書)
- seller (販売人)
- singer (歌手)
- teacher (教師)
その他の職業
- Accountant :会計士
- Actor/ Actress:俳優
- Artist :芸術家
- Astronaut :宇宙飛行士
- Baker :パン屋
- Ballet dancer:バレエダンサー
- Bishop :司教
- Bus driver :バス運転手
- Butcher :肉屋
- Caretaker :管理人、介護士
- Carpenter :大工
- Chef :レストランシェフ
- Computer programmer:コンピュータプログラマ
- Customs officer :税関職員
- Dentist :歯医者
- Delivery man :配達員
- Editor :編集者
- Engineer :技術者
- Entrepreneur :起業家
- Factory worker :工場労働者
- Florist :花屋
- Gardener:庭師
- home builder :大工、住宅建築業者
- Housewife :主婦
- Judge :裁判官
- Lawyer :弁護士
- Librarian :司書
- Musician :音楽家
- Office worker:会社員
- Pharmacist:薬剤師
- Plumber :配管工
- Politician :政治家
- Scientist :科学者
- Surgeon :外科医
- Taxi driver:タクシー運転手
- Tour guide:ツアーガイド
- Veterinarian:獣医
- Writer/ author:作家
もう少ししたら、メジャーな職業一覧にユーチューバーとかインフルエンサーとかも加わるのかもしれませんね。
大きくなったら何になりたい?を練習しよう
「将来何になりたい?」の質問と答え方の例です
- what do you want to be when you grow up? (大きくなったら、何になりたいですか?)
- I want to be a doctor.(お医者さんになりたいです)
と聞くことができます。
grow up:成長する、大人になる
という言い方をチェックしましょう。
ちなみに、大人のことをgrown-upsといいます。結構使うのであわせて覚えましょう!
・Ask a grown-up to help you.(大人に手伝ってもらってください)
job occupation
“occupation” は従事する業務や活動のこと。フォーマルな感じがします。
“job”は通常支払いが発生する業務、やらなければいけない「仕事」のことです。
なので、仕事全般=jobに近いと思います。
おすすめ英語絵本
When I Grow Up
授業で”What do you want to be when you grow up?”(大きくなったら何になりたい?)
という質問に、生徒が前に出て答えていきます。
ある子供は”hair dresser” だったり、”inventor”だったり。
それぞれなりたいもの、何をしたいか言っていきます。
- hair dresser
- inventor
- astronaut
- writer
- secret agent
- performer
- magician
- doctor
- firefighter
とたくさんの職業が出てきます。
どれも小さなお子さんが好きそうな職業ばかりです!
動物園を抜け出した町へとやってきたジョージ。レストランをはじめ、いろんなお仕事の人と出会い、仕事をします。でもtoo curiousなジョージはいろんなことに目移りしてしまいます。
そして最後にみつけた仕事は。。。
おさるのジョージシリーズです。
あいかわらずのジョージがかわいいです!
いろんな職業の人に出会いますよ~
- cook
- elevator man
- painter
- ambulance driver
- nurse
- doctor
- movie actor
- reporter
さいごに
「職業」「仕事の名前」はそもそも、それがどんな仕事か、何をするかのイメージがないと難しいですよね。
車好きなら、mechanicとか動物好きならveterinarianなど、好きなものからイメージを膨らませていくのがいいかもしれないですね。
ではまた。


