
お仕事されている方だと、GABAキッズ、ってなんとなく聞いたことがあるかもしれません。
というのも、GABAは大人向けの英会話スクールとして有名。電車の広告でもよく見かけます。そこのキッズ版、ってことです。
そんなGABAキッズの詳細を調べてみました。
GABAキッズの概要

対面タイプのレッスンです
コースについて |
小学生プラン: ・小学1年生~6年生 |
開講時間 | 平日(月~金) 9:15~18:15開始のレッスン(自由予約制) ※一部のラーニングスタジオでは開講時間が異なります |
場所 | 対象ラーニングスタジオ ※Gaba kidsは、Lesson Anywhereの対象外です ※Gaba kids対象ラーニングスタジオへの転校は可能です ※Gabaではスクールのことをラーニングスタジオと呼んでいます |
受講方法 | 対面もしくはオンラインをレッスンごとに選ぶ |
料金 |
1レッスンあたり¥5,000台 購入回数によって異なります |
教材 |
オックスフォード大学出版局の「Everybody Up (第2版) 」。英語を初めて学ぶお子さまから、十分に英語の経験のあるお子さままで、一人ひとりのレベルに合わせて進みます。 テキストは「スターター」から「レベル6」までの7つのレベルに分かれています |
講師 | ナチュラルスピーカー講師 |
ホームページ | GABAキッズ |
Gaba Kids(ガバキッズ)の特徴
GABAキッズには3つの大きな特徴があります!
一つずつみていきましょう!

・マンツーマンレッスン
・専門のカウンセラーがサポート
・通いやすい工夫
GABAはマンツーマンレッスンに力を入れています。
マンツーマンレッスンの良さは、何といっても
お子さんに合ったペース・レベルでレッスンできるということ。
1対1のレッスなので、講師が生徒の状況をきちんと把握でき、苦手なことはそのまま放置することなくレッスンを進められます。
Gaba kidsの講師陣は、平均採用率4%というGabaの狭き門を突破したナチュラル・イングリッシュ・スピーカーです。その中でもこどもを教える認定プログラムを修了したインストラクターだけがGaba kidsのレッスンを担当するので、指導力も期待できますね!
恥ずかしがり屋のお子さんの場合、特にグループレッスンだと「間違えたら恥ずかしい」「聞きたいことがあるけど言い出せない」と、なかなか積極的に参加することができません。
でも、マンツーマンだとほかの生徒さんがいないので、失敗を恐れることなく、のびのびとレッスンできます。
また、グループレッスンだと発話の機会がどうしても少なくなりますが、マンツーマンは話す機会が何倍も増えます!ほかの生徒さんの順番を待つことなく、繰り返し練習でき、レッスンを最大限活用することができます。
専門のカウンセラーが常駐して、レッスンの受け方や、自宅学習の進め方、学習上の悩みなどを相談できます。
ただ受講するのではなく、相談できるのは心強いですね。
ちょっとスピードが速い、とか
ココに力をいれてほしい、とか。
気になるところが絶対でてくるはずですし。。
また、インストラクターと綿密な連携をとって、保護者からのご要望や質問などをどうレッスンに取り込めるかを検討したり、必要があればレッスンの様子を保護者さまにご連絡するなど、子供の英語上達のサポートをしてくれます。
なかなか外国人の講師と直接やり取りするのは難しいですが(特にクレームや要望系)、間にカウンセラーがいることで、スムーズにレッスンが受けられそうです。
高い満足度につながります。
レッスン時間を毎回選べる自由予約制、とレッスンに融通が利きやすいのが大きな特徴です。
開始時間が平日(月-金) 9:15~18:15のレッスンから、毎回好きな時間を選ぶ自由予約制です。
なので、突然の体調不良や、学校の行事などとの調整がしやすいです。英会話教室は振替がないところも多いので、この柔軟な対応はありがたいです!
時間に余裕がある夏休みなどには集中してレッスンを入れるなど、スケジュールがフレキシブルにできます。(※一部のラーニングスタジオでは開講時間が異なります)
また、レッスン予約時に対面かオンラインを選択して予約できます。珍しいですよね。
しかもレッスン5分前まで、対面かオンラインで受講するかを切り替えることができるんです。
なにがうれしいって!

雨の中自転車でいきたくないな・・・
なんてときはオンラインにできるとか、サイコーです!
Gaba Kidsはこんなタイプのお子さんにおすすめ!
・固定スケジュールだと通いづらいお子さん
・恥ずかしがり屋なお子さん
・まったくの初心者なお子さん
英語をやりたいと本人が思っていても、お子さんの環境の都合で、固定のレッスンスケジュールは難しい。。ということがありますよね。
ほかの習い事をしていたり、兄弟の予定や、送迎する保護者の都合などでなかなか固定スケジュールが組みにくいタイプのお子さんにおすすめしたいです。
せっかく本人がやる気なら、なんとかかなえてあげたいですよね。
固定スケジュールでのレッスンが難しい方でもGabaの自由予約制のフレキシブルなレッスン対応なら、調整がしやすい!です。
お子さんのタイプによって、グループレッスンが合う子もいれば、マンツーマンの方が合う子もいます。グループでお友達と一緒に学びあい、競争することできらきらする子がいれば、自分のペースでコツコツ積み上げていくのが好きな子もいます。
「失敗するとどうしよう」「みんなの前で話すのが恥ずかしい」というタイプのお子さんはマンツーマンがおすすめです。
失敗した、恥ずかしい思いをした、というネガティブなイメージは英語学習には敵!です。ほかのお子さんの目がないところで、のびのびと楽しく学習し、自信をつけることができるのがマンツーマンの良さです。
さらにGaba Kidsの講師は、こどもを教える認定プログラムを修了しているのでお子さんも安心して取り組めます。
Gaba Kidsでは6割以上が初級レベルからスタートしています。
また、Gaba kidsには、英語を初めて学ぶ子供向けに、アルファベットから学べる「Starter」というレベルが用意されています。
なので、「まったくのはじめて」というお子さんも安心して通うことができます。
分からなくてもマンツーマンレッスンなので、置いてけぼりになったり、わからないから恥ずかしい、ということがありません。
また、講師側も一人に集中して進度をちゃんと把握できるので、ゼロからのスタートの方にぴったりです。
初心者だからこそ、マンツーマンがおすすめです。

口コミをみてみよう
GABAキッズサイトに掲載されている口コミ、保護者の声をみてみましょう

なんと97%が楽しいとこたえています!
と評価されています。
使い勝手がいいGabaは体験の価値あり!
グループレッスンと比較すると、値段の高さにどうしても目が行ってしまうマンツーマンレッスンですが、やはりその価値はあります。
とくに、
- 専門カウンセラーがいる
- 子ども対応の研修を受けたインストラクター
- 調整しやすいスケジュール
など、とても生徒側の使い勝手の良さに感動しました!
ぜひ検討スクールのひとつにどうぞ。